色合い変更
文字サイズ変更
MENU
検索
もっとパラスポーツ!
記事を読む
電車: ・りんかい線 国際展示場駅 徒歩3分。 ・ゆりかもめ線 東京ビッグサイト駅 徒歩4分。 ・ゆりかもめ線 有明駅 徒歩4分。
今年度は、「支える力が未来を創る~東京パラリンピックから東京デフリンピックへ~」をテーマに、パラリンピックやデフリンピックのメダリストなどを迎えたシンポジウムのほか、参加者間のネットワーク構築を促進する分科会や、パラスポーツを支える活動の場を紹介する相談会を実施します。
●日時:令和7年2月16日(日)13:00~17:30
●会場:TOC有明Convention Hall 4階(江東区有明3-5-7)
●開催方法:会場及びオンライン ※シンポジウムのみオンライン同時配信(手話通訳付き)
●定員:会場200名、オンライン定員なし
●申込期限:令和7年1月31日(金)必着
●申込方法:①②のいずれかの方法でお申込みください。
①「TOKYO障スポ&サポート(http://www.tokyo-ss.net/)」マイページから申込む
※新規の方は会員登録(無料)が必要です。
②申込票を問合せ先(パラスポーツフォーラム運営事務局)に郵便、FAX又はメールで送付
※申込票はhttps://tsad-portal.com/tsad/topics/27893からダウンロードできます。
●内容
第1部 シンポジウム 13:00~14:30 ※オンライン配信あり
現役で活躍されている選手とコーチをゲストに迎え、誰もがスポーツを楽しめる未来を共に考え、支える活動の大切さについて、トークセ
ッションを行います。
<ゲスト>
・上地 結衣 選手(車いすテニス パリ2024パラリンピック金メダリスト)
・山田 真樹 選手(デフ陸上 サムスン2017デフリンピック金メダリスト)
・岸本 太一 氏(一般社団法人日本パラ水泳連盟 専任コーチ/パリ2024パラリンピック水泳日本代表ヘッドコーチ(身体))
<ファシリテーター>
・小淵 和也 氏(笹川スポーツ財団スポーツ政策研究所政策ディレクター)
第2部 分科会 15:00~17:00
2つのテーマでパラスポーツへの関心を高め、参加者同士の交流を図ります。
◎分科会1:デフリンピックを知ろう、支えよう
デフアスリートとの交流を通じて、デフスポーツの魅力や分かり合える楽しさを感じていただき、デフリンピックに向けた活動につなげます。
<ゲスト>
・仲井 健人 選手(デフサッカー)
・丸山 香 選手(デフバスケットボール)
・矢ケ部 紋可 選手(デフバドミントン)
◎分科会2:地域から広がるパラスポーツの輪
身近な地域でパラスポーツを支えている指導員からの体験談の紹介と、グループディスカッションにより参加者同士の交流を深めます。
●相談会・体験会 14:40~17:30
◎相談会
地域で活動している団体のブースを出展し、パラスポーツを支える活動の相談、活動の場の情報提供などを行います。加えて、デフリンピックを支えたい、応援したい方のためにブースを出展し、デフリンピックについての情報を提供します。
◎体験会
電動車いすの操作やスタートランプを使用したパラスポーツの体験のほか、障害のある人も身近な地域で一緒に楽しめるスポーツとしてモルックの体験コーナーを設置します。
●問合せ先
パラスポーツフォーラム運営事務局(株式会社ツクルス内)【受付時間:平日10時~17時】
〒176-0004 東京都練馬区小竹町2-71-5北野ビル2階
電話:03-6915-8003
FAX:03-6915-8702
メール:para-sports2024@itto.co