HOMEイベント情報検索OFF T!ME 2月18日(火) 19:00-20:30 / 会場:高田馬場

イベント詳細

OFF T!ME 2月18日(火) 19:00-20:30 / 会場:高田馬場

イベント情報
開催場所:新宿区(NPO協働推進センター2F多目的室(体育館)(東京都新宿区高田馬場4-36-12))
住所:新宿区

開催者からのご案内

ブラインドサッカーをご存知ですか?

ブラインドサッカーは、アイマスクを付ける4名のフィールドプレイヤーと、アイマスクを付けないゴールキーパー1名が同じピッチ上で、声を掛け合いながらプレーする5人制サッカーです。攻めるゴール後ろにいるガイドの声、転がると音が鳴るボールの音、仲間同士の声を頼りにゴールを奪い合います。「Blind Football」と言う名前で、パラリンピック競技の種目の1つです。


OFF T!MEとは?

ブラインドサッカーの個人向け参加型プログラム「OFF T!ME(オフタイム)」のコンセプトは"目をOFFにすると、発見がある"です。

この体験会は、ブラインドサッカーの特性の1つでもある“目をOFFにしたコミュニケーション”を生かし、相手に”伝える”ことの難しさや、相手を”理解する”ことの楽しさをご体験いただけます。また、初めましての仲間と協力し合い、自分の”得意なこと”や”仲間の素敵なところ”を見つけることが出来るひと時です。

え!?普段あまり運動しないけど、ブラインドサッカー上手に出来るの?と思う方もいらっしゃるかもしれません。

このワークショップは、実際に試合をしたり、ドリブルを速くするなど、技術向上が目的ではありません。ブラインドサッカー専用の転がると音がなるボールを使用し、仲間と声をかけ合い、コミュニケーションをとり、初めましての方とも仲良くなり、繋がり合っていただくことが目的です。

人は、情報の8割を視覚から得ていると言われています。その中で、自分や仲間が実際に見えない状況に立たされた時、どんな気持ちになったのか? どんなことができたのか? どんな声がけが嬉しかったのか? など、純粋な感情を感じていただければと思います。

弊協会が目指す「ブラインドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が、当たり前に混ざり合う社会」について、選手たちと一緒に楽しく意見を交わしながら、考えてみませんか?

開催日時

2025年02月18日(火)
19時00分
20時30分
  

スポーツ種目

ブラインドサッカー

イベントカテゴリ

体験会(する)

対象

その他

障害者を主な対象

ボランティア募集

ACCESS/アクセス

JR「高田馬場駅」より徒歩10分
東京メトロ東西線「落合駅」・西武新宿線「下落合駅」より徒歩12分